記憶力が悪い・・・。すぐに覚えることができるたった1つのコツ。

公開日:  最終更新日:2017/01/22

スポンサーリンク

85ef8708b57ca7195b7b44d9e2a3d1a7_m

最近、記憶力が悪くなってきた。。もう少し記憶力があればなぁ・・・。
なんてことを思う時って良くありますよね。

実は、記憶力って、その人に元々備わった才能ではなくて、努力でもなくて、コツがあるとしたら・・・?

そんな目からウロコの記憶術をお伝えします!

すぐに覚えることができるたった1つのコツ。

記憶術には様々なものがあります。

例えば、

何度も繰り返す。
声に出す。
書く。

これらはどれも素晴らしく、脳に定着させるにはとても有効な方法です。
五感を使い、そして、忘れる前に何度も思い出す。これが長期記憶へとつながります。

しかし、覚えたいことが10個あったらそれらを繰り返し、声に出して、書く。
100個あったらその10倍・・・。
1000個あったら・・・?
と、なかなかの根気を必要とします。

時間がたっぷりある場合なら良いのですが、毎日忙しくてそこまで時間を費やせないですよね。

そんなあなたへ、1発で覚えてしまう方法をお伝えします。

それは・・・

自分の知っていることと、新しい情報をくっつける

ことです。

脳は、自分に関係がある、と感じると強く関心を持ち、すんなりと記憶することができます。

例えば、好きなことであればいくらでも覚えられる人っていますよね?

また初対面で全然興味なかった人が、同じ出身地であることが分かった途端、顔と名前を覚えます。

これは、Aという情報と、Bという情報をくっつけることでも同じように有効です。

その脳の仕組みを利用するのです。

では、具体的にはどうやってするのかというと、

語呂合わせを自作します。

例えば、「うどんの生産量2位は埼玉県」という情報があります。(本当の情報です。)

それを聞いて、「へ〜」と思いますよね?「知らなかった〜そうだったんだ〜覚えとこ〜」と思ったとします。

しかし、次の日は確実に忘れています。笑

何故かと言うと、埼玉とうどんが結びつかないからです。

それが、「埼玉のたまは、うどん一玉(ひとたま)のたま」と、埼玉とうどんをくっつける文章を考えます。

すると不思議なことに何日たっても、覚えています。

試しに、このことを別の方にも実践してみたら、同じ結果を得ることができました。
このうどんの情報を伝えて、次の日に聞いてみると忘れていたのですが、くっつけた文章を伝えると、数日後に聞いても覚えていました。

ちなみに「うどんの生産量1位は香川県」をほとんどの方が知っているのは「繰り返し」によるものです。

この方法は英単語にも使えます。

例えば、さんざん英語の授業でやってきた、desertとdessertの違い。。

一方は砂漠で、もう一つはデザートという意味ですが、読みはどちらもデザートです。

何が違うかというとアクセント。

desertはザート。
dessertはデートです。

はい、覚えられましたか?

いいえ、次の日には忘れています。笑

そこで、くっつく文章を考えます。

初デートは砂漠? ザクロはデザート、Sサイズ2個。

砂漠ートのデを意識してザート。
クロのザを意識してデート。そして単語のSは2個。

はい。これでもう忘れられません。

まとめ

一度試してみると、本当に一発で覚えられるのでおもしろいですよ。
くっつける文章を思いつくまでが少し苦しいのですが、慣れてくると楽しくなってきます。
あ!と思いついたら、もう忘れられません。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
スポンサーリンク
PAGE TOP ↑